文教の街

文教の街

社会人材学舎が入るビルのある地は港区西新橋三丁目、御成門の交差点近く。

ひとつビルを挟んだ隣には御成門中学校、真正面には御成門小学校がある。どちらも立派な校舎の区立学校だ。
芝公園の中には港区立みなと図書館があり、日比谷通りを隔てて慶應義塾大学薬学部と薬学研究科もある。
ほんの少し足を延ばせば増上寺の伽藍が広がり、愛宕の方面に向かうと青松寺があり、愛宕神社の出世の階段、NHKの放送博物館もある。

しかし、あまり知られていない発祥の地の碑が静かに建っている。
御成門の交差点から慶應薬学部に向かう歩道の植え込みに、その碑がある。
「日本近代初等教育発祥の地」とある。

明治5年(1872)の学制発布の2年前、東京府が府内の寺院を仮校舎として6つの小学校を設立し、その第一校がおかれた源流院がこの地にあったという。石碑によれば、授業は主として句読(音読)・習字・算術で、生徒は8歳から15歳までであったという。この小学校が後に第一大学区第二中学区第一番小学校、鞍絵尋常高等小学校などと校名を変え、統合を経て今の御成門小学校になった。

「知命塾」を構えたこの地、都内でも屈指の「文教の街」とも言えるのではないだろうか。

無料の知命塾説明会も

●個別相談方式:
キャリアのお悩みのご相談を受けつつ、知命塾をご自身のキャリアにどう活用していくのか等をお話しします。また実際に使う教材等もご覧いただき、講義がどのように進められていくのかもお伝えいたします。
講師と1対1で実施いたしますので、他の方がいる環境では話しにくい質問なども安心してご相談ください。(所要時間:60分)

●参加方法:
以下からご都合の良い方をお選びいただけます。
(1)Zoomによるオンライン方式
(2)ご来社


知命塾説明会のお申し込みはこちら