社会人材学舎採用ページ


やりがいのある仕事がしたい・実力を活かしたい方を募集!

社会人材学舎®を運営する(株)社会人材コミュニケーションズは、ミドル・シニアがより活躍できる社会を創るべく、個人向け研修・企業向け研修をはじめ、職業紹介まで一貫して展開している会社です。

まだまだ世の中から認知されていないチャレンジングな事業であり、小さい組織ですが、やりがいのある仕事をしたいと考えている方、今の能力を活かしたい方、ミドル・シニアの実力を世に示したいとお考えの方はぜひご応募ください。


募集内容

業務内容

下記の中から、いずれか一つでも・複数でも、応募可能です。

  • 研修の運営:企業との連絡・調整や手配・研修当日の運営など
  • 研修企画・講師:研修の設計・企画書の作成・企業との打合せ・講師・教材作成補助など(主たる業務は企画です)
  • 法人向けコンサルティング営業:企業の課題ヒアリング・解決策を提示(設計は教務部門が行います)
  • 法人向けマーケティング:主に大手企業を中心とした企業様へのリーチ戦略の立案・実行など
  • 事業戦略:ミドル・シニア活躍促進事業の戦略立案・実行など
  • 職業紹介エージェント:ミドル・シニアの方の案件獲得・面談実施など


スキル要件

上記業務のいずれかができる方。その他、得意業務があれば考慮します。
各職種における経験があれば尚良しですが、無くてもチャレンジする意欲と行動”量”があれば歓迎です。
なお、連絡調整力・一般的な文書作成スキル・行動力(自ら手を動かせる)・情報は自分から取得する姿勢などは各職種共通で必要です。


その他の要件

  • 採用人数:若干名
  • 契約形態:雇用、兼業(業務委託)、副業(業務委託)、プロボノ(ボランティア)
  • 年齢性別:年齢不問、性別不問
  • 勤務地 :東京都港区新橋、研修などサービス提供場所、一部業務では在宅勤務も可能
  • 勤務日・勤務時間:応相談(柔軟に調整可能)昼間、週3日以上活動出来る方優遇(社内連絡網・メールへの対応が出来れば必ずしも出社の必要はありません)。
  • 給与  :上記各種業務の範囲などから決定
  • 交通費 :支給あり


選考方法

選考手順: ご応募 → 書類選考 → 面談
書類選考後、改めてその後の段取りについてご連絡いたします。


応募方法

下記フォームに必要事項を記入・応募書類を添付のうえ送信ください。

■もう一度ご確認のうえ、[上記内容で送信]ボタンを押下し送信ください。

※@gakusya.orgからのメールを受信できるように設定ください。

研修の運営研修企画法人向けコンサルティング営業法人向けマーケティング事業戦略職業紹介エージェント

雇用兼業(業務委託)副業(業務委託)プロボノ(ボランティア)未定

※各ファイルは1MBまで添付できます。


登録された個人情報は採用選考以外の用途では利用致しません。[プライバシーポリシー]