可能性を広げたら、つぎは発信力を鍛えることが重要

コラム

発信力を鍛える必要性

キャリアの方向性を定め、選択肢を増やしたら、次に必要になるのは

「評価者に対し、正しく自身の志や能力を伝えること」です。

自己アピールは何度も経験しているので自信がある。と思っていませんか?
ところが知命塾のワークショップにおいて、最初からこれができる参加者はほとんどいません。

わかりやすく端的に、必要十分な自分の魅力を伝える、ということは、とても難しいことなのです。
独学で、頭の中で自分に向かって自己アピールをどれだけ練習しても、こればかりは上達するというものではないようです。

評価者とは上司であったり、転職先企業の人事担当者であったり、独立を志しているなら投資家になるかもしれません。
変わらない芯になる部分をしっかりもった上で、相手の立場によって表現を変えながら、等身大に正しく伝える。
そのためにも、[コラム:未来のために、今からできること]で述べた
「現状の自分の志向やスキル・能力を徹底的に知り尽くす」=他者の評価を経た自己の客観視が重要になってくるのです。

性別や立場や経験の異なる仲間たちを相手に、己の魅力を伝えきる練習をする。
実践で使える力を養う。
その場所として、「知命塾ワークショップ」では多くの時間をカリキュラムに組み込んでいます。


キャリア創造に着手・実践するタイミング

いますぐ転職をするつもりはないとしても、
独立をするわけではないとしても、
キャリアは普段から磨いておくという意識が重要です。

なぜなら、いつ「その時」が来るか、予想することができないからです。
また、いざ転職を考え始めてからキャリアを磨こうとしたのでは遅すぎた、という事例も多く見受けられます。

社内で活躍し続けたいと考える方についても同様です。
たとえば希望部署への異動のチャンスや、
社内ベンチャーの募集、
新事業部の立ち上げなど、
好機が目の前に提示された場合、できるだけ早く、自分のキャリアを整えた上で手を挙げられるように準備しておく。

今からでも遅くはありません。
キャリアは、常に磨いておく。
その意識をもって、日々の仕事に取り組んでみてください。


【知命塾ワークショップ】について詳しくはこちら


人生を変える8週間。全30時間の講義とワークで構成された知命塾のメインサービス

関連記事一覧